08579739
自然、そして命が大好きな方、ちょっと寄ってみませんか!
みんな仲間です。気楽にどうぞ…!!

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

三つの知恵 投稿者: 投稿日:2025/03/03(Mon) 02:54:52 No.104304  

 『三月二日…最低−4.7℃/最高+4.7℃/やや南西の風強し!』
 だいふくの生家での時間は残りわずか、ドっグランでたっぷり外気日光浴を楽しみました。

 上手にターゲット役のできる「だいふく」ですが、追われ、転がされるのに疲れるとここに逃げ込み「ぼく、休憩〜」と訴えます。



おひさまたっぷり!  - 2025/03/03(Mon) 02:56:54 No.104305  

 こんな風な写真はなかなか撮れません、近づくとすぐ寄ってきちゃうので…。これは弦矢が2階の部屋の窓からパチリしました。弦矢の知恵・笑



ハチ、リハビリ中…  - 2025/03/03(Mon) 02:59:23 No.104306  

 庭におろすと、しっかり歩いてます。最近はジジの所とゲストサークルのスノウに会いに行くようになりました。



★★★午前9時20分、ようやくMacくん復活!★★★ 投稿者: 投稿日:2025/03/02(Sun) 09:27:49 No.104297  

 『最後のからみ合い、イルク親子とオリヒメ親子』
 青空に時々知床側から雪雲、そんな毎日です。弥生の朔日、スノウとだいふく、そして母親たちが、ランで長い時間、弾けてました。間もなく別れ、いい思い出、そして社会性のトレーニングになるでしょう。



母と子/二組  - 2025/03/02(Sun) 09:30:01 No.104298  

 イルクとスノウ、オリヒメとだいふくです。
 日中、楽しい時間を続けてます。



だいふくは…  - 2025/03/02(Sun) 09:32:09 No.104299  

 明後日、4日に札幌っ子になります。お兄ちゃんの「ゆきみ」が待ってます。これで「ゆきみだいふく」の完成!



おめでとう、四歳! 投稿者: 投稿日:2025/03/01(Sat) 15:11:53 No.104293  

 『弥生朔日、四回目の産声記念日の「ちいた」「すずひめ」「桜」「みぞれ」・おめでとう!』
 2021年3月1日にココ母ちゃんの3回目のお産で無事に誕生したね。お父ちゃんは萩鳳号という凄い名前の男の子だった。実はイチのお父ちゃんなんだよ。
 あれから4年、みんな元気にしてるかな〜してるよね。
 誕生から3ヶ月の生家での写真を並べるね、懐かしいな!

 生まれた直後@



誕生直後  - 2025/03/01(Sat) 15:12:41 No.104294  

 そのAです。



ココ母ちゃん…  - 2025/03/01(Sat) 15:14:21 No.104295  

 1日目から体重増加、よくミルクの出るお母ちゃんでした。



そして五月……  - 2025/03/01(Sat) 15:15:51 No.104296  

 広島に愛知に、そして東京へと、みんな旅立って行きました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso