おなまえ Eメール タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
『四月八日…最低+1.4℃/最高12.3℃…穏やかな春の陽射し』 風は南西から、凍土も少しは解けたでしょう。キエフを大地に還す日も近いかも知れません。 リビングの窓辺ではネコたちが日向ぼっこ、穏やかな時間が流れてます。中央のサークルでは自由時間が短いとご不満のオリヒメとあるる。ウブ父ちゃん、1時間も付き合ったんだから、もういいでしょ、今日はおしまい! あずはクルミ
シュリ!
あるる&オリヒメです。
『卯月八日…今日も+の二桁気温だね!』 <敷石の利点> ★どろどろ身体が汚れるのを避けられる。 ★陽光を溜めて暖かい、昼寝場として最適。 ★融けた氷や雪の流れの邪魔をせずにすむ。 アンラもミミも、オリホやあるるも敷石愛用派です。
『オリホ、やはりお前はバイカの子だね…!』 最高は二日続けての二桁気温、敷石が太陽の熱をためてるので気持ち良いね。その上でのクロスハンド、あらためて血の繋がりを感じたよ。2月に5歳になり、いよいよ熟年期、のんびり穏やかに過ごそうね。 <付記> ウブ、今日(4/7)は75回目の産声記念日。祝う気持ちはあまりないけれど、ケーキは買ってこよう。コンビニではなくケーキ屋さんで…笑
『四月五日…最低+0.6℃/最高なんと+12.4℃・冬日脱出!』 しばれてないので夜明け(もう4時台です)すぐに「はち」は保育園に出ました。ここ数日で雪融けが加速し、園内はゴミ(?)だらけ、ウンコを確認すると窓前のサークルに越しました。ここは少しましですので(笑)。 前日、買い忘れたイルクのケーキをのせたイルクの祝い御膳、イルクは真っ先にイチゴショートに口をつけました。また来年も食べようね…。
こちらです。ケーキ以外にも色々トッピングしてます。イルク、瞬食でした!
『すみません、当方の通信環境、最悪です…』 <現在の石川利昭との連絡方法です>★メッセンジャーとPCのメールが不能です。あっ、メールは受信はできるのですが返信ができません。☆お手数をおかけしますが、下記の手段で当方への連絡をお願いいたします。 *携帯のメール(画像添付はこちらでお願いします) ubu_t.ishikawa@docomo.ne.jp *携帯での通話、SMS 090-8427-8668 よろしくお願いいたします。石川利昭
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
- Joyful Note - Modified by isso