08579734
自然、そして命が大好きな方、ちょっと寄ってみませんか!
みんな仲間です。気楽にどうぞ…!!

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

犬たちとネコが共生してました! 投稿者: 投稿日:2025/05/09(Fri) 01:38:38 No.104634  

 『短い時間でしたが、ほぼ理想の地でした…』
 2004年からの東京での王国展開で、私が担当した百友坊で描いた夢は昭和30年代の故郷の光景でした。北海道の北の地で農業を営んでいた石川家には、馬や牛だけではなく犬ネコも普通の存在でした。まるで家族(仲間)のように犬もネコが仲良く昼寝をし、その周囲でニワトリが土をほじくって獲物を探してました。
 これは共生文化です。その証に、ノラ犬(当時はけっこういました)が近づくと、猛烈な勢いで石川家の犬が攻撃をしかけてました。まさに家族を守る役目を果たそうとする動きでした。
 そんな懐かしい光景を再現し、おおぜいの皆さんにその中でほっとして欲しかった…。
 わずか4年弱で東京から撤退することになったことを、今も残念に思ってます。

 <左からポドリー、ニャンコロベー。トン>



遅空です! 投稿者: 投稿日:2025/05/08(Thu) 09:09:48 No.104629  

 『皐月十八日…最高19℃の予報が出てます! <今朝は「め」の三題・笑>』
 今日のぬくもりで桜の蕾も開く準備が加速しそうです。グリルじいちゃんの(齢のわりには)すっきり瞳といっしょに見てください。



蝦夷山桜  - 2025/05/08(Thu) 09:11:10 No.104630  

 百友坊で最初に開くドっグランの中の山桜です。



グリル、14歳。  - 2025/05/08(Thu) 09:12:35 No.104631  

 しっかり食べ、しっかりいいウンコをしてます。鼻水が少し多いかな…。



皐月六日…19.8℃/晶の里帰り 投稿者: 投稿日:2025/05/07(Wed) 02:17:17 No.104620  

 『2025年GW最終日は晴れて19.8℃まで上がりました!』
 釧路からアンラっ子の晶(あきら)が久しぶりの里帰りです。元気に弾んだ晶を、キエフ父ちゃんは空から見下ろしてたでしょう。
 では、楽しい薫風の集いの様子を見てやって下さい。



母の確認  - 2025/05/07(Wed) 02:18:28 No.104621  

 アンラ、息子を嗅いで確認してました。



良かったね〜晴れて!  - 2025/05/07(Wed) 02:20:23 No.104622  

 犬たちも人間もみんな笑顔でした…。



しばらくの間  - 2025/05/07(Wed) 02:22:42 No.104623  

 イルクは晶に向かって吠えてました。なぜか気に入らなかったようです。晶が真っ白だから?笑



嬉しい最終日  - 2025/05/07(Wed) 02:25:03 No.104624  

 柴祭りに最終日のサモ祭り……2025年のGWは楽しく終わりました。
  Mさん、晶…ありがとう!



柴祭りが終わりました! 投稿者: 投稿日:2025/05/05(Mon) 22:18:55 No.104614  

 『皐月五日…雷鳴&驟雨/柴祭り終了!』
 午後、青空とわき出る雨雲(入道雲)の競い合いでした。響き渡る雷に犬たちも小屋に入って嵐を避けてました。
 午前中、まだ空が平穏な時に、ゆず丸はフタバ母ちゃん、そして今回の里帰りで初めてテンテン父ちゃんとフリーで会いました。
 大人の男同士、あっさりと挨拶確認を済ませた後、互いに関心ないよ〜の素振りでした。これは大人のオスが争いを防ぐための社会的な知恵です。
 2日からの「GW柴祭り」は今日で終了です。秋田のNさん、隣り町のHさん、ありがとうございました。
 若い柴の姿が消え静かになったリビングで、バイカは熟睡してます。ご苦労さん、お疲れさん!



親子三匹  - 2025/05/05(Mon) 22:21:28 No.104615  

 テンテンとゆず丸、オス同士ですが平和な再会でした。



バイカ〜  - 2025/05/05(Mon) 22:22:32 No.104616  

 賑やかな連中の相手でつかれたかな?



緑の日、楽しい集い! 投稿者: 投稿日:2025/05/05(Mon) 04:55:42 No.104606  

 『皐月四日…わ〜い、晴れたよ〜!』
 嬉しい青空、早朝からゲストサークルで「柴祭り」を開催しました(笑)。里帰り中のチャオの姪のココ(母親の四季がチャオと同胎)、はに丸には父方の祖母、ゆずの父(テンテン)の母親です。
 どっしり体型になってるココ、弾んで遊ぶことはなかったけれど、里帰り3匹をしっかり確認してました。
 15歳を前に、あまり歩かなくなったとNさんが心配していたチャオですが、3日間、しっかり表道まで自分の足で里の土を踏みしめてました。よしよし…です。
 「ゆず」と「はに」のW丸は、若さを発揮、楽しそうにからみ合ってました。正午頃にチャオたちが秋田に向けて出発すると。ゆず丸はフタバ母ちゃんにべったりになってました。
 4日の深夜に雨になりましたが午前4時46分はあがってます。ゆず丸、夕方の迎えまで遊べるね、今日はテンテン父ちゃん、フタバ母ちゃんと3ショットになろうか…。



ココばあちゃんも参加  - 2025/05/05(Mon) 04:56:45 No.104607  

 ころころおばあちゃん!笑



チャオとはに丸が出発し…  - 2025/05/05(Mon) 04:58:20 No.104608  

 ゆず丸はフタバ母ちゃんべったりになりました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso