おなまえ Eメール タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
冬毛が浮き始めたね、毎日、つまんでやるよ。さあ、そろそろヒートかな、また焦げパンを抱かせてね、楽しみにしているよ…。
腎臓と甲状腺の検査数値は落ち着いているのですが、4時間程食べない時間があると胃液を嘔吐するのが続いていて。増進材を使って食欲は上げているのですが、私が寝ている間自分で食べなくて。それでまた吐くんです。ずっとべったり付いててあげられるわけでもなくて。介護なんだから仕方ないのですが、気持ちが休まらなくて折れそうです。何をしてやればいいのか、これ以上何が出来るのかが判らなくなって。御免なさい。井戸端の皆様で、同じような経験をなさった方の体験談や何か解決方法を御存知の方がいらっしゃらないかと思いまして。
『舌出しのシーズンが始まりました…!』 今日(5/18)も23.8℃まで上がりました。夏日には届かなかったけれど、緩い南西の風が犬たちの舌出しを誘いました。 汗腺の限られた犬たち、口を開けての蒸散式クールダウン法は大切ですね。
まだ20℃台でした。夜になっても一桁にはならないでしょう。
『皐月十八日…午前2時過ぎまで雨でした…。』 草木には恵の雨、あっ、乾いていた大地、そこに棲む微生物たちにも嬉しいお湿りになったでしょう。 夏日を記録し、桜の花びらがアプローチに広がり、一歩一歩、夏に向かってる石川百友坊、みんな元気にしてます。
『五月十五日…21℃まで上がりました。さて、この写真の「あるる」、なにか気づきませんか?笑』 童女、可愛い少女時代から、長じて若さあふれるお母さんとして活躍、現在は少し太めの美熟女としてのんびり過ごしてる「あるる」ですが……。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
- Joyful Note - Modified by isso