『霜月五日…二泊三日の入院を終えて!』
はいっ、予約を入れてから待つことほぼ1年、待望の白内障手術を受けてきました。左右の目を2週間の間をあけての処置です。今回は右目。昨日の午前中に手術を受け、今朝、覆っていた眼帯が外されました。うわっと声が出るところでした。今までのかすみとぼやけが嘘のように消え去ってました。
その後、術後の検査診察を受け、自分でタント君のハンドルを握って帰宅しました。
ウバが中標津唯一の名産品、じゃがいもの「伯爵」を段ボールに箱詰めしてました。箱の中に古新聞を敷いてるのですが、8月18日付けの北海道新聞の記事を私に読み聞かせました。はいっ、加齢にともないほとんどの人が白内障になる、手術をして改善すると認知症になる割合が減ると綴られてました。
まあそれはともかく、片目だけの段階ですが、手術でこれほどの改善が見られるのなら生活の質の維持、向上に大きな力になります。臆病な私は、目の手術と言うことで怖さがあり先生に相談するのがかなり遅れました。こんなことなら早めに…とかなり後悔してます。
白内障が気になる方、ぜひ早めに処置をされてはいかがでしょう。まだたった1日、それも右目だけの処置ですが、心弾んでるウブ・石川でした。