08598165
自然、そして命が大好きな方、ちょっと寄ってみませんか!
みんな仲間です。気楽にどうぞ…!!

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

真夏日にひめが帰って行きました! 投稿者: 投稿日:2025/07/22(Tue) 01:32:08 No.104922  

 『文月二十一日…暑かった〜無風/33.5℃!』
 子作りのために里帰り滞在をしていた「ひめ」が日本海に面した街に帰って行きました。7日連続7回の合体、オリホががんばりました。二匹の愛の結晶を楽しみに待ちます。
 計算すると産声期待週間は9月中旬以降になります。その前にひめっ子1期生のオリヒメのお産があるはずです。まだ懐妊宣言を出せませんが、期待して見守り撫で続けてます。



お母さんが迎えに…  - 2025/07/22(Tue) 01:33:17 No.104923  

ひめ、おおはしゃぎでした。



オリヒメには…  - 2025/07/22(Tue) 01:34:30 No.104924  

 Sさんは里のお母さんです。



オリホ父ちゃん、ありがとう!  - 2025/07/22(Tue) 01:36:10 No.104925  

 今回も見事にオトコをしてくれたね。実りを楽しみにしてるよ。



最低でも7時間のドライブかな…  - 2025/07/22(Tue) 01:38:01 No.104926  

 猛暑の中だから、休憩を入れるともっとかかりそう。お気をつけて〜!



真夏日が続いてます! 投稿者: 投稿日:2025/07/21(Mon) 01:54:38 No.104917  

 『参議院選挙、開票速報を聞きながら…』
 思うこと、案じることはたくさんありますが、まずは「ひめ」と「オリホ」の子作り週間の終了を報告させていただきます。今回も何度も合体しました。無事に受精、着床することを願ってます。
 ひめ、これが最後の子育てになると思うよ、がんばってね。跡継ぎが誕生するといいな〜!



夕陽はかすみの中でしたてん。  - 2025/07/21(Mon) 01:56:12 No.104918  

 これからの日本の先行き、不安だな〜!



雨が途切れません…。 投稿者: 投稿日:2025/07/20(Sun) 06:26:40 No.104913  

 『2025年夏…今年はチョウが多そうです!』
 まだ野の花の盛期ではないのに、今年は舞うチョウをよく見かけます。また、犬たちのおしっこ跡で栄養補給をする姿も…。
 昨日は柴犬のフタバの小屋の前でミヤマカラスアゲハが着地してました。大きさと言い、色合いと言い、見事な姿の蝶です。



雨です、気温は高め… 投稿者: 投稿日:2025/07/19(Sat) 07:14:54 No.104909  

 『文月十九日…最低22℃/夜半過ぎから雨です!』
 一昨日に続き、昨日も32℃超えの真夏日でした。湿度も高く、窓をあけてろと室内のあらゆる物がベトベトです。こんなことは珍しい。
 生きものたちが命の輝きを示す「恋/繁殖」の営み、ひめとオリホの間ではまだ続いてます。1日1回のお見合いタイム、6日連続で結ばれてます。出血日からの計算ではそろそろ終わりだと思うのですが、さてさて…。



すぐ横の彩り  - 2025/07/19(Sat) 07:16:07 No.104910  

キツリフネ



今年は色が…  - 2025/07/19(Sat) 07:17:46 No.104911  

 なかなか本当のピンクになりません、淡いな〜!



指定21℃/最高24℃…台風一過 投稿者: 投稿日:2025/07/17(Thu) 03:14:06 No.104899  

 『文月十六日…台風は去りましたが時々小雨、そして強めの南風…』
 吹き飛んだ枝葉の散らばる庭やアプローチを片づけ、倒れかけた野菜の支木えを追加しました。
 婚活週間中のひめとオリホ、早朝の見合いタイムではひめが尻を落として拒絶、オリホは息が上がり何度も水を飲んでました。少し間を挟んでみようとオリホを小屋に戻し、再度、15時過ぎに会わせてみました。作戦成功、4日連続、4回目の合体となりました。
 ひめの食欲がまともになってきたのと拒絶が始まったところから、そろそろ見合いは終了、後は受精と着床を待つだけでしょう。
 カップルの大切な出来事のひと区切りを祝うように、石川家周辺のクルマユリが咲き始めました。今年の花はやや小ぶりです。雨不足の影響かも知れません。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso