08588133
自然、そして命が大好きな方、ちょっと寄ってみませんか!
みんな仲間です。気楽にどうぞ…!!

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

雨だったのでNikonくん、休みでした…。 投稿者: 投稿日:2025/04/26(Sat) 02:03:22 No.104557  

 『卯月二十五日…終日、雨、小雨、霧雨でした…』
 Nikonくんは休息日だったので新撮はなし、「加齢/ウブの場合」をアップします。
 昨年、一昨年ではそれほどの違いはありません。でも2003年、12年前のウブを並べると加齢の進行具合をしっかり感じます。なにより頭髪が黒い〜笑



2023年のウブ  - 2025/04/26(Sat) 02:04:37 No.104558  

 2024年との差異は感じられません。



でも2003年、12年前になると…  - 2025/04/26(Sat) 02:06:14 No.104559  

 ずいぶん若かったな〜と(笑)。



がんばるキツネくん! 投稿者: 投稿日:2025/04/25(Fri) 07:52:27 No.104549  

 『キツネ君、今年が最後の育児かな…』
 自然界のキタキツネの寿命は平均で5〜7歳程度との調査があります。このキタキツネくんは推定で今年で(少なくとも)7歳、現役のお父さんとしてこの春も忙しく動いてます。
「ねえ、キツネくん、齢のせいかな、ずいぶんみすぼらしくなったね。尻尾は棒切れみたいだ…」
 容姿は完全におじいちゃんです。ここ3年の春の姿を並べてみました。さあ、子ギツネとパートナーのために、あと数ヶ月、がんばろうね!



1年前  - 2025/04/25(Fri) 07:53:24 No.104550  

 2024年4月の撮影です。



2年前  - 2025/04/25(Fri) 07:54:31 No.104551  

 2023年5月頭の撮影です。



待ってたよ、春! 投稿者: 投稿日:2025/04/24(Thu) 05:18:30 No.104544  

 『卯月二十三日…春の確実な足音三点』
★間もなくメス犬たちに次々とヒートが来るでしょう。その気配を察知したジジ親分、水おけくわえだけではなく、小屋の周囲に穴を掘ってます。女の子たちを確認(尻嗅ぎ)に行きたいけれど、無粋なクサリが…。
★先日、かなり厳しい発作に襲われたバル、認知機能、動き、食欲の全てが復活しました。お前は強い子だね〜バル!
★道南や札幌では桜の開花宣言が出ましたが、我が家のエゾヤマザクラの蕾は硬いままです。でも、ジジの小屋の横のウワミズザクラの芽は昨年よりも1週間も早く出芽しました。今年は花の数も多そう、期待してます。



バル!  - 2025/04/24(Thu) 05:19:45 No.104545  

 治療食でもあるあんパンを1日2個、そして通常のご飯も食べてます!



ウワミズザクラ  - 2025/04/24(Thu) 05:21:16 No.104546  

 実は鳥たちの大好物です。今年はいっぱい食べられそうだね〜!



待ち焦がれてたよ! 投稿者: 投稿日:2025/04/23(Wed) 01:05:22 No.104543  

 『今年は遅かったね…』
 雪の下で落ち葉に抑えられてたフキノトウ、ようやく顔を出しました。この薄い緑を確認すると、なぜかほっとします!



強風、青空、最高8度…frも嬉しいことが! 投稿者: 投稿日:2025/04/22(Tue) 06:15:11 No.104535  

 『卯月二十一日…青空でしたが、風、猛烈でした…!』
 午前中にムツ牧場での乗馬を終えたYさん夫妻が、午後、百友坊に寄ってくれました。あたたかいコーヒーを飲んだ後、私設ドっグランでサモまみれです。みんな大喜びでした。特に若い三匹(イルク・タゾフ・おりひめ)は交互にターゲット役を演じて追いかけっこをしてました。
 Yさん。遠い地まで、ありがとうございました。



防寒対策の上…  - 2025/04/22(Tue) 06:17:11 No.104536  

 元気なサモたちの相手をしてもらいました!



若いほうから3匹  - 2025/04/22(Tue) 06:19:52 No.104537  

 久しぶりに3匹一緒になったので、あきずにからんでました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso