VIDEOキャプチャー天国

 

 

 

 

 

CPUもオーバー3GHzになり映像を扱うのになんとかなる速さになってきました。近年のパソコン進化には、コピーマシンとしての役割が大きいのではないでしょうか?WORDEXCELを使用するには500MHz程のCPUで十分ですよね・・最初CD-Rが普及しだし皆がその為のマシンを用意した記憶があります。今のターゲットはまさしくDVDのコピーマシンではないでしょうか?ただCDの時とは違い各種のコピープロテクトはもとより一番コピーするのに厄介なのがメディアサイズの違い(片面2層式)であります。再編集等行っても手間と時間を考えるととても割りにあったものではありません、DVDは結構安価なので買ったほうが早いかも知れません。

 DVDのコピーとは別に今のTVソース(地上波・アナログ&デジタルCSBS衛星)は映像の宝庫であります。これをライブラリー化しない手は無い皆さんの力もお借りしキャプチャーの達人へなろうじゃありませんか?

 

 

  

 

- - - 本編 - - -

キャプチャーボードレビュー

パソコン以外での取り込み

キャプチャーにあたり前準備

キャプチャーボードのリモコンについて

ハードウエアエンコード OR ソフトウエアエンコード

キャプチャーデータの保存を考える 

DVDからのコピー

編集ソフト

Writingソフト

コーディック

録画ソフトレビュー

DVD再生ソフトレビュー

キャプチャーマシンのスペック

古いLDVIDEOからのキャプチャー --キャプチャーの品質について--

書き出しメディアについて

ユーザーが選ぶ録画装置の画質と録画時間についてのコラム

 

  お薦めリンク集
DVD2DVD
DVDアニマックス
VOB2MPEG
あおの規格外Video-CD企画
TMPG Enc.
AviUtlのお部屋