VIDEOキャプチャー天国 |
パソコン以外での取り込み |
キャプチャーカード以外でハードディスクレコーダーなるものがあります。ある程度のスペックのマシンを持っていればカードのみの出費で済みますが、そうでなければ予約等の確実性を考えこちらも良いですよ。
ハードディスクレコーダー購入の要点をまとめました
ハードディスクはいうまでも無く大容量が良い
BSチューナー内臓
(有線・無線)LAN経由でデータの引渡しが出来る
EPGの有無
外出先での予約
DVD-R系ドライブの有無
今後ハードディスクレコーダーに期待したい機能
デジタルBS/CSチューナー内臓(著作権の問題で難しいか?)
本当に簡単なCMカット機能
MPEG4圧縮の対応
USB2.0やIEEE1394での簡単なハードディスクの増設・交換
USB2.0やIEEE1394での簡単なDVDドライブ増設・交換
LAN経由で複数番組(複数の端末へ)の配信
DivX等パソコンから取り込んだデータ―の再生
野球等番組が延長した場合の録画の対応。EPG等に時間延長の可能性がある番組のデータ―を入れてもらえればVTRよりは対応が簡単では?
DVDの普及で高画質の映像に目が慣れてきました。レンタルビデオ等の画質は非常に目障りになってきました。
しかし、最近姿を見なくなりましたがS-VHSの映像は大変きれいです。ハイエンドのテープを用意しておくと
キャプチャーの元データとして十分価値があります。