根室管内4町通年雇用促進協議会 Blog

<< お知らせの記事 >>
2013年 11月 25日 (月)

平成25年度 建設オペレ−タ−等資格取得事業のご案内


 本年度は技能講習12科目、特別教育5科目を実施いたします。
25年12月〜26年3月の4ケ月間で延べ61のカリキュラムを設定しております。
 受講料・テキスト代につきましては当協議会が負担いたします。
根室管内の4町にお住いの季節労働者で、受講を希望される方は、受講に必要な要件と都合の良い日程を確認のうえ、「受講事前申込書」に必要書類を添えて、当協議会へお申込み下さい。

尚、詳細は添付のPDFファイルをご参照ください。
添付ファイル 添付ファイル


2013年 11月 8日 (金)

25 通年雇用支援セミナ−(事業主向け)が終了いたしました。


CIMG0343.JPG
CIMG0352.JPG
CIMG0358.JPG
 11月7日(木)中標津経済センタ−を会場に平成25年度通年雇用支援セミナ−(事業主向け)が開催されました。講師には札幌市在住の 八木森敏男氏(社会保険労務士)、中標津町在住の 竹内和幸氏((株)北友商会代表取締役)のお二人を招きし、労務管理の法律や制度、建設機械オペレ−タの技能講習や資格取得の手続き、法律等の改正ポイントなど詳しく解説いただきました。
 お忙しい中、ご出席くださいました事業主や担当の皆様には長時間に亘り聴講いただき大変お疲れ様でした。今回のセミナ−は2部に分け 労働契約法の改正点や労働安全に関する関係法令の改正点など、直面するテ−マとなっており、出席された方々からも「とても参考になった」との感想が多く寄せられています。
 尚、当日のテキストが若干、余っておりますので、ご希望がありましたら、当協議会へご連絡ください。
 また、26年の1月頃には労働者向けの通年雇用支援セミナ−を予定しておりますので、多くの皆様のご出席をお願いします。


2013年 11月 1日 (金)

平成25年度通年雇用支援セミナ−(事業主向け)の開催について


事業主の皆様 へ
 10/11のインフォメ−ションでもご案内いたしましたが、事業主等を
対象とした、通年雇用支援セミナ−を下記により開催いたします。
 今回は二人の講師をお招きし、労務管理に関する法律や制度、その改正点など、また技能講習や資格取得に関する制度改正のポイントなど、詳しく解説していただく事としております。また、講師の方と個別に相談できる時間もありますので、必要な方はご利用ください。
お忙しい時期ではありますが、多くの皆様のご参加をお願いします。
 参加申し込みは、原則、事前に当協議会へ電話、Faxでお申込みが必要ですが、当日、直接会場へお越しいただいても結構です。

 日 時: 平成25年11月7日(木)午後1時00分〜
 会 場: 中標津経済センタ−(なかまっぷ)
 講 師: 八木森 敏 男 氏 ヒュ−マンアカデミ−札幌校講師
                  八木森社会保険労務士事務所長
     竹 内 和 幸 氏 (株)北友商会代表取締役

※ お二人の講師の方の講義項目を下記添付デタ−ファイルにアップし   ましたので、ご覧ください。

 
添付ファイル 添付ファイル


2013年 10月 22日 (火)

建設オペレ−タ−等技能講習11月の実施予定


 季節労働者を対象とした建設オペレ−タ−等技能講習・労働安全特別教 育の11月実施日程が決まりましたのでお知らせします。
 当初の予定から若干変更されておりますのでご確認ください。
 日程一覧は 下記、添付ファイルをクリックしてご覧ください。
添付ファイル 添付ファイル


2013年 10月 11日 (金)

平成25年度通年雇用支援セミナ−を開催します。


事業主の皆様へ

 平成25年度通年雇用促進支援セミナ−(事業所向け)の開催についてご案内します。
 本セミナ−は季節労働者を雇用する事業所をはじめ、一般の事業所を対象に開催します。内容は企業経営に役立つ労務関係制度や法律等また、技能講習や資格取得に関する制度や改正点など直接職員のスキルアップにつながるものとなっています。
是非この機会にご参加いただれば幸いに存じます。

   日 時: 平成25年11月7日(木)午後1時00分〜
   会 場: 中標津経済センタ−(なかまっぷ)
    講 師: 八木森 敏 男 氏 ヒュ−マンアカデミ−札幌校講師
                  八木森社会保険労務士事務所長
        竹 内 和 幸 氏 (株)北友商会代表取締役


  ※詳しい内容・申込については添付のPDFをクリックしチラシの案   内をご覧下さい。
添付ファイル 添付ファイル


<< >>
トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h