さとの腹ん中

2009年 2月 9日 (月)

微妙な食べ物。


SN3B0442.JPG
切っておけよ…。
SN3B0443.JPG
パンチが効いてね〜!
昨日の麻生のとある居酒屋の食べ物その1。『薄い…』編

まずはシーザーサラダ。
ハサミ&トングを一緒に持ってきて
「お好きな長さに切ってお召し上がり下さい」って。
ありえね〜!面倒くせ〜!
レタスの葉っぱの長さにこだわってる奴なんかいるわけね〜だろ!
しかも切る時にチーズやら乾燥ベーコンが飛び散るから汚れるし、味薄いし。
シーザーサラダとしては30点って感じでした。

次は手羽先揚げ。
肉は柔らかくていい感じ〜。
しか〜し!
味が薄〜い!
何だろう?甘い醤油味はするんよ、ミリンか砂糖の甘みと醤油の味だけは。
だけど少しの香辛料も感じられない。
普通コショウか生姜かニンニクくらい使うだろ〜。
こんなに薄いのにどうやって付け合わせの野菜まで食べるんだ?
残念な事にこれも30点くらいの食べ物でした。

次へ続く。


2009年 2月 7日 (土)

今日はこれ。


SN3B0441.JPG
唐揚げ?竜田揚げ?
どっちだろ?
サンマの唐揚げがど〜しても食べたくて。
今日は食べる人数が多いんで大量に。
いつもは2人分くらいしか作らないから、この量を一気に揚げたのは初めてだった。
4匹分。
いいつまみだけど、今日は飲まないからご飯のおかずさ。

いやぁ美味いわ〜。
ごはんが進むわ〜。
痩せれないわ〜…(涙)


2009年 2月 6日 (金)

フライパンで代用。


SN3B0438.JPG
フタして弱火で30分
途中でひっくり返すの
SN3B0439.JPG
半分に切って
具をのせて〜。
本日のお昼ご飯。

作り始めてから気付いたんよ…オーブンがない事に…。
レンジに付いてたのはトースター。
それじゃ〜焼けない!
って事でフライパンで焼いちゃった。
相変わらずやる事適当だにゃ〜私。

具はクリームチーズとブルーベリージャム。
それとチーズ&生ハム。
意外とイケるぞ!フライパンベーグル。


2009年 2月 5日 (木)

お初の物体。


_82_A6_82_D1.jpg
一生で一度だろうな
こんなエビ食べるの。
エヘヘ。
今晩はすき焼きでした〜。
でも写真は撮ってないんで、過去の写真から1枚。
11月だな。
この日は検査通知が届いててブルーになってたんだけど、ブドウエビのおかげでテンション上がったんだ〜。
単純な食いしん坊でござる。

羅臼の道の駅で1匹千円で売っている幻のブドウエビ!
しかも超特大!卵付き!
甘くて美味しかった〜♪
決して自分じゃ買って食べない高級なモノを頂きました。

ナゼだろう?この写真、携帯から貼れないんだよな〜。
携帯からって色々不具合あるなぁ。ちっ!


<<

>>このカテゴリーの記事一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f