さとの腹ん中

2009年 3月 13日 (金)

暴力的じゃね〜?


SN3B0473.JPG
日替り定食。
中標津に帰ってた時のお昼、やまやさんの日替り定食を食べてきました。
この日はチーズハンバーグ。
美味しかったんだけどね、量が…。
ご飯は普通の茶碗3杯分くらい入ってるし!

やまやさんのカツチャーハンが好きで、前の店舗の時からたまに行ってるんだけどさ〜。
カツチャーハン、昔は皿が丸かったよな〜。
今は長い皿に替わって量が2倍弱くらいになってるような気が…。
この不況の中、料金変わらずに量が増えてるっていうのはスゴい事で喜ぶべき事なのか?
でもこの量ってちょっと暴力的…。


2009年 3月 12日 (木)

札幌ラーメン♪


SN3B0470.JPG
黒酢ラーメン。
SN3B0471.JPG
味噌ラーメン♪
飲んだ後の細麺のラーメンも好きだけど、普段は札幌ラーメン味噌が1番好き〜。
味噌ラーメンにはやっぱり中太卵麺さ!
道東で味噌ラーメン食べたらたま〜に細麺で出てくるんだもん。
あれは味噌に合ってない!っと思うのは私だけなのか?

って事で札幌ラーメンを食べに。
私は味噌。イトコは醤油だったかな?
したっけおばさんが変な物体を注文してた!
『黒酢ラーメン』
ちょい味見。
具は油揚げに鰹節に小口ネギに温玉に…、汁は和風でサッパリしてる。黒酢だからねぇ。
マズくはないんよ。でもねぇ…麺はうどんでよくね〜?って感じ。
多分ラーメンよりうどんの方が合ってるわ。
味噌は普通に美味しかったよ♪

今回は桃太郎あいの里店。
ここのラーメン屋さん、外に思いっきり『自家製麺』って書いてある。
でも灰皿が製麺所の灰皿ですが…(笑)


2009年 3月 11日 (水)

う〜わ!最悪…。


SN3B0468.JPG
焼鳥弁当。
ススキノのホテルに泊まった時、近くのセイコマにあったの。焼鳥弁当。
根室タイエーさんのじゃなく、函館ハセストのね。

いや〜不味かった!
初めてだわ。あんなヌル〜いクド〜い焼鳥弁当。
保温容器に入ってるのに、買ってきてすぐ食べて冷めてるってどういう事よ〜?
焼鳥焼く前からご飯盛るなよ〜。
んでタレかけすぎ。クドくて最悪。
もう2度とススキノじゃ〜買わないもん!

……………………………………………………

junさん&yukiちゃん

お仕事頑張ってますか〜?
帽子ね。yukiちゃんって頭ちっちゃいっけ?
いつか帰る時に持ってくの忘れなければあげる〜。
でもマジで小さめだからね〜。

本日また毒液の日でござ〜る。

あれ?薄〜い!


SN3B0461.JPG
サムギョプサル。
SN3B0463.JPG
刺身盛〜♪
先月ススキノへ出てた時の食べたもの。

○んデ○って店の『サムギョプサル』。
バラ肉が薄〜いし、キムチは酸っぱいしハズレでした〜。
ここよりチングの方が10倍美味しいわ〜。

刺身盛はいつもの店。
やっぱり日本酒と刺身の組み合わせは最高〜♪

またシャバに戻ったら美味しいものを食べにどっか行こっと。
豊平峡温泉食堂のカレー食べに行きたいんだよな〜。
誰か連れてって〜!


2009年 3月 9日 (月)

美味しかった♪


SN3B0421.JPG
お通し2品。
両方ともうま〜ぃ♪
これは1月に行ったお店だな〜。
麻生のちょい小路に入った焼き鳥がメインのお店。
場所は覚えてるけど店名は忘れちゃった…。
写真はお通し。あげ焼きと酢の物。

私の大好きな北の勝大海や司牡丹があったのよん♪
んで食べ物も美味かったのよん♪(写真撮るの忘れたけど…。)
焼くだけ・揚げるだけって感じであんまり手がこんでる料理じゃ〜ないんだけど、めっちゃ美味い♪
いつもM嬢がうるさく言う『椎茸汁』なんかた〜っぷりだったよ〜。
シンプルな美味しいつまみ、好きな酒、めっちゃ幸せでした〜。
またいつか行こっと。

……………………………………………………

junさん、私もチャンネル替えたわ。
初回から2回くらいまではちゃんと見たけどイマイチ…。
確かに火事なのに『異常なし』はないよな〜。


<< >>

>>このカテゴリーの記事一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f