ヤックネットは酒好きです。嬉しい時も、悲しい時も、腹が立った日も、健康診断の前の日も、普通の日もスタッフは年中お酒飲んで楽しくなってま〜す!道東のお酒(ビール、焼酎、日本酒、ワインなどなど)の紹介です。道東を観光される方にはおみやげとしてもオススメ!
|
 |
【北の勝】
根室 碓氷勝三郎商店
|
大海…
|
清酒。旧二級酒。地元で最も愛されている。北の逸品「花咲ガニ」をはじめ、北の味にぴったりのお酒です。
|
鳳凰…
|
清酒。旧一級酒。喉ごしの良さを感じさせるお酒。
|
吟醸…
|
年、6月と9月の2回発売される。限定千本の酒芳純で繊細かつ上品。芳醇でデリケートな味わい。
|
|
|
【福司】
釧路 福司酒造株式会社
|
清本醸造酒…
|
仕込み方法は純米仕込と同じ方法ですが味を整えるため規定量の醸造アルコールを添加。福司の代表的一般酒で、淡麗かつまろやかな飲みあきのしないお酒です。
|
|
|
【福司】
釧路 福司酒造株式会社
|
清本醸造酒…
|
仕込み方法は純米仕込と同じ方法ですが味を整えるため規定量の醸造アルコールを添加。福司の代表的一般酒で、淡麗かつまろやかな飲みあきのしないお酒です。
|
|
|
【鍛高譚(たんたかたん)】
白糠 合同酒精株式会社
|
|
しそ焼酎。白糠町に伝わる民話から命名されています。同町特産のしそを原料で、爽やかな香りのするロックでも女性でも飲みやすいお酒です。
|
|
 |
【ミルク酒】
中標津 札幌酒精工業株式会社
|
|
焼酎。良質でおいしい牛乳を素材にした美酒。従来の焼酎にはない、クセのないマイルドなのどごし、すっきりとした飲みごこちです。
|
|
 |
|
赤…
|
十勝ワインを代表する最もポピュラーでベーシックドライな赤ワインです。酸味とブーケのバランスがほどよいミディアムボディのワインです。
|
白…
|
フルーティーな辛口に高貴で繊細な風味が、これまで多くの十勝ワインファンに親しまれてきました。鍋もの、魚介類にピッタリ。
|
ロゼ…
|
国産ワインに数少ないドライな風味のテーブルワインで、ほどよい酸味が和風材料から肉料理まで幅広く楽しめます。
|
|
|
|
|
じゃがいも(伯爵)を原料にした発泡酒『中標津』。美味しさを追求して「無ろ過」にしました。
|
|
|
|
|
北米産ホワイトオークの木樽で、ゆるやかなねむりにつかせた、 じゃがいも焼酎。 琥珀色の芳醇なコクとまろやかな口あたり、北国の風がグラスに漂います。
アルコール分 25度
|
|
|
|
|
北国のイメージそのまま、アルコール44度原酒を陶器製の徳利容器に詰め、じゃがいも焼酎の風格を持たせています。
|
|
|
|中標津グルメマップ|
本サイトに掲載されている画像・文章等の 無断転載・引用を禁止します。