予約システムについて
 

このたび診療および病児保育の予約システムを、多くの機能を持った最新のものに変更しました。
保護者の方がご予約の時点で情報を入力していただくと、クリニック内での待ち時間が短縮される仕組みになっています。


☆診療の予約

当院の診察券をお持ちの方は、添付のQRコードからログインして、診察券に記載された「カルテNO」(診察券番号ではありません)を「患者番号」の欄に入力し、暗証番号(お誕生日に設定してあります)を入力していただければ、お名前等の入力の必要はありません。
受診歴のない方もガイダンスに従えば、簡単に予約ができます。トップページの『予約の方はこちら』よりログインして下さい。(事前のご予約によって、初診時の事務手続きが一部事前に行えますので、お待ちいただく時間を減らすことができます。)
どなたでもガイドに従って進んでいただければ、かんたんに「診察」の予約モードに入れます。
診療時間の予約とともに、選択式の来院理由(発熱、発疹、インフルエンザなど)をお伝えいただければ、こちらでも事前の準備ができるので速やかに受診できます。
※メールアドレスは入力しなくても先に進むことができますが、「確認メール」などのコールバックが受けられなくなります。また、今後は「休診のお知らせ」などの活用を考えておりますので、出来るだけご入力下さい。


☆予防接種の予約

予防接種を予約される方も、『診療の予約』同様にログインしていただき「予防接種履歴」を入力していただければ、現時点で接種できる予防接種のリストが表示されます。その中から選択して予約をしてください。複数のワクチンを予約される方は、一つ目のワクチンを選択した後に追加選択をしてください。


☆病児保育の予約

午前7時〜午後6時の間は従来どおり090-5599-8311でうけたまわっております。
新システム導入で、診療終了後の時間帯も夜間を通して「申し込み」をすることができるようになりました。
ただし、この「申し込み」は「順番カード」のようなものとお考え下さい。この時点ではお預かりは確定していません。
午前7時半の時点で、早い時間に申し込みをされた方から定員に達するまで順番にお預かりを確定させます。 こちらからは、お預かりの可否にかかわらず、午後7時40分位までにはご連絡を差し上げます。

以上のようなシステムで夜間にも申し込みを受け付けることができるようになりましたが、
お預かりの優先順位は
 (1 前日のお電話での受付(その時点でお預かりが確定します)
 (2 前夜から当日7:30までのインターネットによる申し込み
 (3 当日の電話での申し込み
の順になります。
基本的なルールは「早く意思表示をされた方から受け付けてゆく」ということになります。


☆キャンセル

予約をすることができれば、キャンセルの手続きはさらに簡単です。
診察、予防接種、病児保育ともに必要がなくなった場合には、速やかにキャンセルをして、他の方に受診の機会を回して差し上げてください。
無断キャンセルは履歴が残りますので、回数が多い場合には「キャンセルのお願い」を口頭ですることになります。


☆予約をされない方

当院では事前にご予約をいただくことによって特定の時間に患者さんが集中して、不要の待ち時間が発生することを防ぐ努力をしてまいりました。
現在まで、ご予約の無い方も何とか診療時間を融通して受け入れてまいりましたが、予約している方に理不尽な待ち時間を強いることになったり、限られた時間の中で診療を終わらせる必要があるために、予約のない方には急いで診察説明等を済ませなければならない、といった事態も見受けられるようになりました。
今後も、たまたま予約の入っていない時間帯であれば全く問題なく診察予防接種等を承ることができますが、便利なシステムが導入された今、みなさんで利用されるクリニックの円滑な運営にご協力いただいている方と、そうでない方を同列で扱うことには、いささかのためらいを感じるようになっております。
したがって、あらかじめご予約の入っている方がいらっしゃる時間帯に、ご予約なしで来院された方については、
 (1 来院した時点で空いている一番近い時間にご予約を取っていただく
 (2 ご予約の方がなくなる時点までお待ちいただく
の、いずれかの選択をしていただく場合もあるとお考え下さい。 混み合って「いる」「いない」の判断は、恐れ入りますがこちらでさせていただきます。
混み合っているかどうかは、「行ってみなければわからない」訳ですから、ご利用の時期時間にかかわらず、ご予約を入れていただくほうが「お得」ということになります。
不親切に感じられる方もいらっしゃると思いますが、インフルエンザの予防接種に伴う繁忙期などでは、電話でのご予約に際してご希望の時間枠をお断りするケースが増えてきております。
そういった時間帯に予約なしでいらした方をお通しすると、事前の電話で断られた方からすれば納得の行かない「横入り」に見えるはずです。
お電話一本、携帯電話一操作で済みますので、事前にご予約をいただければ幸です。

また、当院への通院歴が浅く予約のシステムをご存知でない方、ご高齢などサポートの必要な方などにつきましては、こちらの判断で例外的に配慮をいたしますのでご了承下さい。



中標津こどもクリニック
院長 栗 山 智 之

北海道標津郡中標津町東13条北6丁目
電話 0153-78-8311 
FAX 0153-78-8310


  Copyright(C) Yac-Net All Rights Reserved.