JAけねべつブログ
JAけねべつブログへようこそ!
<<
WHAT'S NEW
>>
JAけねべつ 春の園芸市
by JAけねべつ
花、育ててみませんか?🌺
春の園芸市のご案内です!
と き:4月17日(水) 午前9時〜午後2時まで
ところ:農協資材店舗前駐車場
園芸用品の他にも、たまごやトイレットペーパーなども販売いたします。
詳しくは、PDFにチラシを載せてありますのでご確認ください。
皆さまのご来場をお待ちしております!!
添付ファイル
engeiitiH31.pdf
★JAけねべつホームページ
女性部部会活動紹介〜おかずクラブ〜
by JAけねべつ
今回は毎月活発に活動している
女性部のおかずクラブ(料理部会)についてご紹介します!
おかずクラブでは、
毎月1回交流を深めながら
「今晩のおかず」を作っています。
メニューは集まった時に「次何作ろうか?」と
みんなで決めています。
この間はひじきご飯の素やピーマンと椎茸の肉詰め、
鶏ハムネギソース、豚肉とキャベツの重ね蒸し、
味玉と肉団子をたっぷり作りました!
夜になると、LINEで「今日の料理も美味しかったね〜」と
感想が来るのも楽しみの一つです。
次回もまたたくさんおかずを作る予定なので
更新をお楽しみに!
★JAけねべつホームページ
計根別こども館「えみふる」オープン
by JAけねべつ
4月6日、計根別こども館「えみふる」のオープンにあたり、オープニングセレモニーが開催されました。始まりには計根別児童館による琴の演奏、終わりには中標津農業高校による迫力ある太鼓が披露され、場を大いに盛り上げました。
児童館・託児事業の両方の役割を担う「えみふる」は、地域に根付き、地域の方々に愛される施設になることでしょう。
※託児の詳細につきましては、JAけねべつ(78-2111 金野・中野)までお問い合わせください。
★JAけねべつホームページ
北海道「釧路・根室」酪農相談会in東京 開催中!
by JAけねべつ
北海道「釧路・根室」酪農相談会in東京開催中です!
場所はホクレン東京支店です!
皆様のお越しをお待ちしております!
★JAけねべつホームページ
JAグループ北海道 職員合同採用説明会〜in札幌〜
by JAけねべつ
待ってまーす!
『JAグループ北海道 職員合同採用説明会』が、3月7日に札幌で開催されます。
北海道におけるJA・JAグループに関する概要の説明会を行い、その後、各ブースにてJA個別の説明会を実施します。
当JAも参加致しますので、「JAのことを詳しく知りたい」「将来、JAで働きたい」とお考えの方、興味のある方は是非いらして下さい。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
goudousaiyou_.pdf
★JAけねべつホームページ
職場から不祥事を出さないために!
by JAけねべつ
1月18日、JA北海道中央会 根釧支所 大関氏を講師としてお招きし、コンプライアンス研修会を開催しました。
職場から不祥事を起こさない為、
1.職場のコミュニケーション
2.職員の誠実性の欠如
3.風通しの良い職場作り
等があげられ、職員一人一人が意識を高めることで、
コンプライアンスを保つと改めて認識することが出来ました。
★JAけねべつホームページ
日本農業新聞に須藤宗裕君の記事が載りました。
by JAけねべつ
先月、北海道JA青年部大会で発表した須藤宗裕君の「青年の主張」が日本農業新聞(1月8日)の記事に載りました。
酪農ジャーナリストの小谷あゆみ氏が今回の「青年の主張」大会の冊子から取り上げていただき、内容を紹介しております。
本人の思いに共感を得られてたことを思うと、たいへんうれしく思います。今後の青年部活動の励みになります。
★JAけねべつホームページ
冬のモアン山
by JAけねべつ
あれは・・・
牛文字!!
運転をしていると目の前に、モアン山。
そして、白い牛文字が…
ちょうどよく雪が降ったため、
牛文字・冬バージョンを見ることができました!
もう少しすると更に雪が積もって
文字が見えなくなってしまうので、
期間限定のレアな牛文字です♪
★JAけねべつホームページ
夏の忘れ物。。
by 新規就農者
すっかり雪景色の畑にポツンと…
放牧地の電気牧柵、そのままでした。
どうしようかな。。
★JAけねべつホームページ
今年も
by JAけねべつ
雪の季節がやってまいりました…
防寒対策・体調管理をしっかり行い、
風邪を引かないようにしましょう。
★JAけねべつホームページ
<<
▲
>>
トップページ
SEARCH
検索語句
CATEGORY
お知らせ
(131)
青年部
(190)
女性部
(110)
乳改連
(99)
新規就農
(39)
はなべこクラブ
(6)
職員
(130)
広報
(442)
今月のシャッターチャンス
(2)
AND
OR
MEMBER
JAけねべつ
(728)
青年部員
(88)
広報
(4)
新規就農者
(36)
ARCHIVE
2020年10月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(3)
2020年02月
(15)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(4)
2019年09月
(3)
2019年08月
(4)
2019年07月
(1)
2019年06月
(3)
2019年05月
(8)
2019年04月
(5)
2019年03月
(1)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(2)
2018年11月
(3)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
2018年07月
(1)
2018年06月
(4)
2018年05月
(15)
2018年04月
(2)
2018年03月
(1)
2018年02月
(4)
2017年12月
(1)
2017年10月
(2)
2017年09月
(4)
2017年08月
(2)
2017年07月
(5)
2017年06月
(1)
2017年05月
(8)
2017年04月
(8)
2017年02月
(3)
2017年01月
(3)
2016年12月
(7)
2016年11月
(7)
2016年10月
(8)
2016年09月
(13)
2016年08月
(8)
2016年07月
(14)
2016年06月
(14)
2016年05月
(26)
2016年04月
(9)
2016年03月
(7)
2016年02月
(7)
2016年01月
(3)
2015年12月
(6)
2015年11月
(8)
2015年10月
(12)
2015年09月
(8)
2015年08月
(9)
2015年07月
(6)
2015年06月
(11)
2015年05月
(14)
2015年04月
(6)
2015年03月
(5)
2015年02月
(10)
2015年01月
(22)
2014年12月
(15)
2014年11月
(17)
2014年10月
(14)
2014年09月
(5)
2014年08月
(21)
2014年07月
(19)
2014年06月
(17)
2014年05月
(10)
2014年03月
(12)
2014年02月
(12)
2014年01月
(14)
2013年12月
(21)
2013年11月
(14)
2013年10月
(10)
2013年09月
(19)
2013年08月
(13)
2013年07月
(19)
2013年06月
(2)
2013年05月
(17)
2013年04月
(10)
2013年03月
(16)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(18)
2012年11月
(16)
2012年10月
(9)
2012年09月
(6)
2012年07月
(19)
2012年06月
(24)
2012年05月
(7)
2012年03月
(14)
2012年02月
(1)
2012年01月
(9)
2011年12月
(11)
2011年11月
(2)
2011年10月
(7)
2011年09月
(9)
2011年08月
(10)
2011年07月
(2)
2011年06月
(4)
2011年05月
(1)
LINK
LOGIN
ID
パスワード
RingBlog v3.21a