JAけねべつブログ
JAけねべつブログへようこそ!
<<
WHAT'S NEW
>>
別海高校 農業実習受入!
by JAけねべつ
6月8日(月)から12日(金)の5日間で別海高校の農業実習が行われ、2名の生徒が当農協管内の農家さんで実習を行いました。
2名とも一生懸命に実習を行ってくれました!
5日間の実習お疲れ様!
そして、受け入れて頂いた農家さんありがとうございます!
★JAけねべつホームページ
根室地区青協事業 ホクレンとの意見交換会
by 青年部員
根室地区青協事業のホクレンとの意見交換会開催です。
MMJやJA改革への対応、新設された営農支援室について等、今話題となっている事項について色々意見や質問が出ました。
もちろん、生産に係る基本的な内容等も多く出ておりました。
我が鹿野部長もズバッと発言しておりました!
関係団体と意見を酌み交す…とても大切なことと思う今日この頃です…。
★JAけねべつホームページ
養老牛地区の共進会場に穴が…
by JAけねべつ
本日行われた養老牛地区の共進会終了後…気づくと会場に大きな穴が…。
審査中はなかったのですが、終わってみると…。
事故にならなくて良かった…。
★JAけねべつホームページ
養老牛牛祭り開催!!
by JAけねべつ
本日養老牛牛祭りが開催されました。
牛祭りは養老牛神社祭と養老牛地区乳牛共進会を同時に行っております。
今回の共進会の審査員には、5年間養老牛地区を人工授精師として巡回しておりました、中條職員が行いました。
自分が授精をして生まれた牛達を審査する…授精師冥利に尽きますね。
★JAけねべつホームページ
平成27年 根室ブラック&ホワイトショウ
by JAけねべつ
5月16日から17日の2日間にわたり、ホクレン根室地区家畜市場において根室ホルスタイン改良協議会主催の根室ブラック&ホワイトショウが開催されました。
審査員は北見市酪農家 山内 誠氏を招き、管内から73頭の出場となりました。
内容につきましては5月広報をご覧ください。
★JAけねべつホームページ
平成27年度 牛群審査(4月)の結果
by JAけねべつ
平成27年4月16日から20日の期間、計根別農協管内にて体格審査(前期A日程)が行われました。審査員は北海道ホルスタイン農業協同組合 千葉 義博氏が務め、牛群審査並びに体型調査併せて219頭が審査されました。今回は、星野淳牧場にてスターフイールド ヒンペル ビーナス レイラ フタゴ号が88点と高い得点を獲得しました。それでは、今回も多くのベリーグット級獲得牛が輩出されましたのでご紹介します。
多忙の中、後代検定事業へのご理解およびご協力を頂いた皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。
内容につきましては5月広報をご覧ください。
★JAけねべつホームページ
計根別農協乳牛改良連合会 2015根室管内バーンミィーティング
by JAけねべつ
根室ホルスタイン改良協議会主催の2015根室管内バーンミィーティングがホクレン根室地区家畜市場で開催され、多くの会員が参加しました。
今回の行事にて、供試牛の用意、リードマンなどを進んで協力して頂いた会員の皆様は本当にお疲れさまでした。
内容につきましては5月広報をご覧ください。
★JAけねべつホームページ
北海道教育大釧路校ファームステイ終了!
by 青年部員
5月29日(金)より受入を実施しておりましたJA根室地区青協事業『北海道教育大釧路校ファームステイ受入』も本日をもって終了致しました。
最終日の本日は生徒たちがファームステイについて振り返りを行いました。
最後にお世話になった農家さんと焼肉をお腹一杯食べてお別れとなりました。
今回参加した生徒さんには、これから先生になって、子供たちに今回感じたことを教えてくれればいいなぁと思う今日この頃です。
★JAけねべつホームページ
なーにやってんだか…
by JAけねべつ
なーにやってんだか…
★JAけねべつホームページ
北海道教育大釧路校 ファームステイ受入
by 青年部員
本日より北海道教育大釧路校ファームステイが開催されました。
実習を行っている学生さんは普段やらない作業にとまどいながらも一生懸命に実習しておりました。
あと1日だけだけど、頑張れ!
★JAけねべつホームページ
<<
▲
>>
トップページ
SEARCH
検索語句
CATEGORY
お知らせ
(131)
青年部
(190)
女性部
(110)
乳改連
(99)
新規就農
(39)
はなべこクラブ
(6)
職員
(130)
広報
(442)
今月のシャッターチャンス
(2)
AND
OR
MEMBER
JAけねべつ
(728)
青年部員
(88)
広報
(4)
新規就農者
(36)
ARCHIVE
2020年10月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(3)
2020年02月
(15)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(4)
2019年09月
(3)
2019年08月
(4)
2019年07月
(1)
2019年06月
(3)
2019年05月
(8)
2019年04月
(5)
2019年03月
(1)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(2)
2018年11月
(3)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
2018年07月
(1)
2018年06月
(4)
2018年05月
(15)
2018年04月
(2)
2018年03月
(1)
2018年02月
(4)
2017年12月
(1)
2017年10月
(2)
2017年09月
(4)
2017年08月
(2)
2017年07月
(5)
2017年06月
(1)
2017年05月
(8)
2017年04月
(8)
2017年02月
(3)
2017年01月
(3)
2016年12月
(7)
2016年11月
(7)
2016年10月
(8)
2016年09月
(13)
2016年08月
(8)
2016年07月
(14)
2016年06月
(14)
2016年05月
(26)
2016年04月
(9)
2016年03月
(7)
2016年02月
(7)
2016年01月
(3)
2015年12月
(6)
2015年11月
(8)
2015年10月
(12)
2015年09月
(8)
2015年08月
(9)
2015年07月
(6)
2015年06月
(11)
2015年05月
(14)
2015年04月
(6)
2015年03月
(5)
2015年02月
(10)
2015年01月
(22)
2014年12月
(15)
2014年11月
(17)
2014年10月
(14)
2014年09月
(5)
2014年08月
(21)
2014年07月
(19)
2014年06月
(17)
2014年05月
(10)
2014年03月
(12)
2014年02月
(12)
2014年01月
(14)
2013年12月
(21)
2013年11月
(14)
2013年10月
(10)
2013年09月
(19)
2013年08月
(13)
2013年07月
(19)
2013年06月
(2)
2013年05月
(17)
2013年04月
(10)
2013年03月
(16)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(18)
2012年11月
(16)
2012年10月
(9)
2012年09月
(6)
2012年07月
(19)
2012年06月
(24)
2012年05月
(7)
2012年03月
(14)
2012年02月
(1)
2012年01月
(9)
2011年12月
(11)
2011年11月
(2)
2011年10月
(7)
2011年09月
(9)
2011年08月
(10)
2011年07月
(2)
2011年06月
(4)
2011年05月
(1)
LINK
LOGIN
ID
パスワード
RingBlog v3.21a