JAけねべつブログへようこそ!
<< JAけねべつ - 2012年6月の記事 >>

第64回 JA計根別通常総会

by JAけねべつ

 JA計根別の通常総会が5月30日(水)中標津交流センター(計根別)にて正組合員144名(うち書面28名、代理21名)・准組合員1名が出席され開催致しました。
 開催に当たり、西塚組合長より先ずTPP交渉参加問題をはじめ酪農情勢について述べられました。また、「当農協においては今後休農者が多くなるに従い農地の受け皿機能を継続できるよう、利用集積会議を新設するとともに万が一担い手等が不足する事態に備え、JAが農業経営事業に参画できるよう定款変更をして耕作放棄地を作らないことが、農地価格の維持につながるのでご理解願いたい。」などと挨拶しました。
 議長については、養老牛地区の影山健一さんが務め提出された議案については全て可決されました。
 また審議終了後、青年部長の中村正博さんからTPP交渉参加反対に対する緊急動議が提出され、TPP交渉参加断固阻止に関する決議案を読み上げ、第64回通常総会の特別決議となりました。




★JAけねべつホームページ

第49回計根別農協畜産総合共進会

by JAけねべつ

と き 平成24年6月8日(金曜日)    
ところ 計根別農協共進会場
審査員 乳用牛の部 児玉 辰司氏(株式会社 十勝家畜人工授精所)
    肉用牛の部 河原 正典氏(社団法人 ジェネティクス北海道道東事業所)
出品頭数 ホルスタイン種 105頭  黒毛和種 15頭
主  催 計根別農業協同組合

 6月8日(金)第49回 計根別農協畜産総合共進会がJA計根別共進会場で開催され、各地区より手塩に掛けた牛たちがチャンピオンを目指し競い合いました。出品頭数はホルスタイン105頭、黒毛和種15頭合わせて120頭と多く牛が集まり組合員の改良意識の高さが再確認されました。
 審査員は(株)十勝家畜人工授精所の児玉辰司氏が務め、スピーディな中にも厳正な審査をしていただき、下位の牛に対してもアドバイスをするなどとても丁寧で素晴らしい審査でした。また、肉用牛の部はジェネティクス北海道道東事業所の河原正典氏が担当され1部から4部まで審査していただきました。
 審査結果については乳用牛の部はジュニアグランドチャンピオンに2部のメモリー エルマーク サンダー号(北村篤氏出品)、シニアグランドチャンピオンは9部(3歳クラス)のサニーデール ミス ゴールドウイン号(星野淳氏出品)が獲得され両者共に2年連続の受賞となりました。また、ジュニアリザーブチャンピオンには5部のロングプライド サスピシヨン パンダ号(須崎優樹氏出品)シニアリザーブチャンピオンにはメモリー ジヤーランチエ ロイ フタゴ号(北村篤氏出品)が獲得致しました。
 黒毛和種については9戸15頭の出品があり、1部(去勢)では『茂紋大成611』高橋英昭氏出品、2部(若雌12カ月未満)は『くれしげ609』高橋英昭氏出品、3部(若雌12カ月以上)では『かをり』須崎剛氏出品、4部(繁殖雌牛)では『みかん』村上宗繁氏出品がそれぞれ1位を獲得致しました。
 また、団体戦については2年連続で南部酪対が優勝致しました。
 尚、その他の結果については7月号に掲載する予定です。




★JAけねべつホームページ

5月は別海町で『川を考える月間』の活動を実施中

by JAけねべつ

 昨年度より別海町「川を考える月間」実行委員会では5月に『5月は川を考える月間』『大気と森と川と海はひとつ』の標語を掲げたのぼりをJA計根別前と48線、50線、南1号の橋に立て環境啓発を行っています。
 別海町に限らず中標津町においても糞尿関係には十分に配慮をし、地球にやさしい酪農を行いましょう。
 尚、別海町『川を考える月間』では近年環境問題が大きく取り上げられている中、皆さんと共に川についての過去、現在、未来について考え、川を守り育てる運動を進めるため河畔の植樹や清掃活動を行っています。つきましては、当農協の金融窓口に清流募金箱を設置しておりますのでご理解とご協力をお願い致します。




★JAけねべつホームページ

ステップアップ講座 繁殖編 『夏を乗り切る乾乳対策』

by JAけねべつ

日時 平成24年5月22日
参加者 31名
場所 JA計根別 2階会議室
講師 ホクレン釧路支所 尾形 正貴 課長

 今年度より、開催されるステップアップ講座繁殖編は年2〜3回開催し、3年間継続して行うことにしました。
 第1回目は農繁期に差し掛かっており、少ない参加者ではありましたが、『夏を乗り切る乾乳管理』と題し、ここ2、3年計根別管内で集中している、夏分娩に対するトラブルを回避するため、熱心に視聴されていました。
 講習内容で重要なポイントは、『食わせる』・『寝させる』・『飲ませる』・『冷やす』+『削蹄』・『駆虫』であり、普段の管理と違いホルスタインは熱に弱い生き物で、暑熱によるストレスが大きな疾病へとつながり、そのダメージは半年以上も続き『夏バテ』では片づけられない問題です。
 次回のステップアップ講座繁殖編は10月頃を開催予定としています。講習内容は『繁殖に関する疑問・質問』と題しまして、帯広畜産大学の松井准教授を招いて、繁殖の生理、中身について基本的なことを勉強する予定です。折角の機会ですのでご家族お誘いあわせの上、沢山の酪農家の皆様の参加お待ちしております。




★JAけねべつホームページ

JA根室地区青協スポーツ交流会

by JAけねべつ

白熱!キックベース!!

 平成24年5月21日(月)にJA根室地区青協主催のスポーツ交流会が開催され、根室地区の盟友が集まりキックベースを行いました。
 当日は天候も良く、スポーツ日和で各単組の枠を越え和気藹々とプレイしておりました。




★JAけねべつホームページ

ジャンボハンバーグinスプリングフェア

by JAけねべつ

地域貢献消費拡大

 平成24年5月12日(土)に開催されましたスプリングフェアにて、青年部はジャンボハンバーグを販売致しました。
 強風の中での開催でしたが、販売時には行列ができ、買っていただいた皆様には感謝でございます。
 今回は和牛振興会の協力のもと和牛の脂を生地に練り込みました。新たな試みに不安もありましたが、皆様の笑顔で不安も解消されました。
 今後も青年部では、色々な試みをして地域の皆様を笑顔にすることと乳製品の消費拡大に取り組んで参りますので今後ともよろしくお願い致します。




★JAけねべつホームページ

南部地区 肥料学習会

by JAけねべつ

 平成24年4月23日(月)に青年部南部地区(本別支部、大成支部)を対象とした肥料学習会が開催されました。本学習会は昨年度南部地区の部員が採取した土壌の分析結果をもとに計根別農協管内の圃場成分の傾向、根室管内の土壌の特徴、石灰質施用等々についてをホクレン中標津支所 生産資材課 内山係長にご指導いただきました。質疑応答では多くの質問が飛び交い、有意義な会となりました。
 良質な牧草生産には適正な施肥管理も重要となりますので、土壌分析診断を活用していただければと考えております。




★JAけねべつホームページ

計根別ふ化場 稚魚放流式

by JAけねべつ

 平成24年4月23日にさけ・ます稚魚放流式が計根別ふ化場にて開催され、熊谷課長・石川係で参加してきました。
 式典では、飼育されました稚魚が放流後も無事に成長し、より多く回帰する事を願いまして執り行われました。その後、水槽と川に繋がる水路の板が外され、数多くの稚魚が計根別ふ化場を巣立っていきました。




★JAけねべつホームページ

根室管内JA女性部長・副部長研修

by JAけねべつ

 5月15日(火)に根室農業会館にて根室管内JA女性部長・副部長研修が行われ、部長・副部長が参加しました。
 研修の内容は、中央会根釧支所の高橋淳子さんを講師として「JA女性組織について」と「ワールド・カフェ」についてお話を聞かせてもらいました。
 実際にワールド・カフェを体験してみて、4〜5人でグループになりひとつのテーマについて話し合いました。お菓子やお茶なども用意してあったので、お茶会のような雰囲気で気軽に話し合うことができ、参加した方からは「楽しかった」という意見が多かったので、今後の活動にぜひ取り入れていきたいと思いました。




★JAけねべつホームページ

平成24年度根室和牛協議会定期総会

by JAけねべつ

 4月24日、根室農業会館にて平成24年度根室和牛協議会定期総会が開催されました。
 開催にあたり、中標津の大内勝利会長より「今年はセシウム汚染問題や食肉による食中毒事件が起こり、畜産業界は困難な状況が続きました。そのような情勢により、生産コストの上昇や素牛価格は安定せず、皆様には大変な1年となり。本当にご苦労様でした。
 年度が替り2、3月では、東電の補助金などにより素牛価格が上昇傾向にありますので、皆様にはこれからも生産コストを下げた中で、良質な素牛を生産してください。」と挨拶がありました。議長は標津の大沼健一氏が務め、議事が始まりました。議事は事業報告並びに収支決算、事業計画並びに収支予算、賦課額並びに徴収方法を満場一致にて承認され、無事に閉会しました。




★JAけねべつホームページ

<< >>







RSS

Ringworld
RingBlog v3.21a