さとの腹ん中

2009年 5月 10日 (日)

今日も。


SN3B0725.JPG
チャリなんで
山には登りません!
写真だけ…。
SN3B0726.JPG
松ぼっくりが沢山!
SN3B0727.JPG
千島桜満開♪
SN3B0728.JPG
ついでに近所の
チューリップも満開♪
今日も散歩。
1時間のモエレ沼公園1周コース。
ちょっと曇ってて風が冷たかった。

タンポポや松ぼっくりの写真を撮りながら、芝や緑の匂いで春だにゃ〜っとほのぼの♪
時たまサークルになってるトコを一気に加速してグルグル回ってみたり。
楽しいわ〜チャリ。

ほんの少し太股が硬くなったかな?
でも残念ながら明日から1週間の収監でまたポヨポヨに戻るけど…。
って事で明日からまた撮り貯めた写真たちを載せま〜す。
コイツまた食ってやがる!っと思っても以前の写真なんで、勘弁して下さいな。
出所予定は再来週月曜。
さ〜ダイエット週間だ。
頑張ってくるゼ!

へ〜。


SN3B0720_0001.JPG
意味は解りづらいけど
なんとなくめんこい。
SN3B0722_0001.JPG
3本9900円。
今いいとも増刊号でポニョを歌ってたおじさん2人が出てたんだけど、この藤岡藤巻って昔『まりちゃんず』だった2人なのね〜。
一時期よく聞いたな〜『まりちゃんず』。
今は亡きS吉さんが面白いからって皆にテープを配りまくってたニャ。
懐かしい。

昨日は出来上がったメガネを取りに行ってきた。
赤いのがお気に入り♪

ついでにちょっと前に載せた絵の本物の看板が公園にあったから撮ってきた。
これ、親戚のおばさんが絵しかないけどどんな意味なんだろ〜?って言ってたの。
意味は『他人の迷惑になるコトは止めましょう』だった。
伝わりづらいマークだ…。


2009年 5月 9日 (土)

お散歩♪


SN3B0711.JPG
私の愛車♪
SN3B0713.JPG
モエレ沼。
結構大きい。
見た目は川。
SN3B0716.JPG
広い公園内、
キレイに芝刈りしてある。
SN3B0718.JPG
外周の白樺並木。
森林浴もきもちい〜♪
皆から『食ってばかり!』ってツッコミを頂いてるので、ちょっと食い物以外の写真を載せるね。

今朝は犬2匹の散歩に同行。
8時半からお散歩。
モエレ沼公園をぐるっと1時間半。
風が清々しくて気持ちよかった〜♪
桜は一昨日からの風でほぼ散ってたんだけど、こんどはタンポポがキレイだったよ。
昨日購入の中古チャリも3段切り替えがついてるから走りやすいし、筋力アップにはいいのよね。
よ〜し!これからも天気のいい日は散歩(サイクリング)に行っくぞ〜。


2009年 5月 8日 (金)

サクラ〜♪サクラ〜♪


SN3B0701_0001_0001.JPG
キレ〜イ♪
SN3B0703_0001.JPG
これはけっこう白いな。
SN3B0710_0001.JPG
花のアップ!
↓のモエレ沼公園の続き。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php
噴水が終わったんで、テケテケ公園内を散歩。
この公園って中島公園×7くらいの大きさなんだって〜。
めっちゃ広い!
ぐるっと歩きで一周は今の私じゃ〜無理ね。
今度はチャリで散歩しよっと。

んで昨日のメイン、桜。
まだ若い細めの木が多かったけど、千本以上の『桜の森』へ。
ソメイヨシノ、山桜、千島桜が咲いてた。
もう散っちゃった木も多々あったんだけどね。
風が強かったから所々で桜吹雪になっててキレイだったよ〜♪

んで今、中古チャリを5千円で購入してきた。
ハンドルまっすぐなタイプの26インチのチャリ。
よ〜し!これで散歩するぞ〜。
夏場は昼間じゃ〜暑いから夜に公園内をグルグルしてやる。
帽子かぶって見た目男の夜中にチャリで流してるヤツ、めっちゃ怪しい完璧な不審者になりま〜す(笑)

スゲェ!


SN3B0683_0001_0001.JPG
物凄い高さ!
SN3B0685_0001.JPG
海の波を表してる。
巨大洗濯機みたい。
SN3B0686_0001.JPG
水に色つけてあるな。
SN3B0689_0001.JPG
周りは霧状になってる。
真夏は風下がいいかも♪
昨日は午後から道立モエレ沼公園に行ってきた。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php

丁度良い時間だったから40分間の噴水を見てきた。
ん〜、物凄く金のかかってるドデカい噴水だわ〜。
広さもだけど、吹き上げる高さもスゴい。
これは見応えあるよ。
今度は夜にライトアップされてるのを見に行こう。


<< >>

>>2009年5月一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f