さとの腹ん中

2009年 3月 31日 (火)

たまには私が…。


SN3B0556.JPG
豚ゴボウ飯。
ここんとこ人が作ったモノばかり食べてるんで、たまには自分の味が食べたくなる。
んで、台所を奪って料理しだすんだよね〜。

この前作った『豚ゴボウ飯』。
私が適当に作ったメニューなんで、ネーミングに可愛げはないのさ。

具はゴボウのささがきをタ〜ップリと豚バラ。
ゴマ油・砂糖・醤油・粒コショウ多めで味付け。
この日は余ったブロッコリーもついでに入れてみた。
あ、いつもは白ゴマも入れるかな。

美味いんだ〜これが。
ゴボウのクセのある味と歯ごたえ、粒コショウの辛味がいい感じなのよん♪

え?


昨日のスッキリ!でコメンテーターのおやじがスゴい事を言っていた。
中学生10人が『先生を流産させる会』ってのを作って、給食に少量だけどミョウバンを混ぜたり、椅子の背もたれのネジを緩めたりしたニュースで
『ただのイタズラだし大した問題にする事じゃないでしょ。』
『騒ぐようなことじゃない。』って。
いやいや、騒ぐような問題でしょ!
確かにミョウバンじゃ〜流産しないし、椅子では怪我もしなかったみたいだけどさ。
流産させるって、『生まれてない』から殺人じゃないってだけで、イタズラで済む度合いじゃね〜だろ。
こんな事した中学生もバカだけど、このコメンテーターはもっとバカだな。


2009年 3月 30日 (月)

今回はコレ。


SN3B0555.JPG
うま〜い♪
焼きたてでサクサクってのも食べてみたいな〜。
今回のお土産はコレ。
『くさかべ』のチェリーパイ&ブルーベリーパイ。
中標津で『パイといえばくさかべさん!』って感じだよね。
中でも私が好きなのがチェリーパイ♪
ちょっと酸っぱめのチェリーがイケるのよ〜。
たまにお土産に使ってるんだけどめっちゃ評判いいんだよね〜ここのパイ。
飛行機で来る時も座席の下に置いてくれば崩さないで持って来れるんよ。
前もってお願いしとくとホールでも買えるし、オススメで〜す!

ついでにお昼用に『釧路ラーメン』も買ってきた。
あるるやマルエーさんで1食100円くらいで売ってる生麺のやつ。
安いし美味いし、コレもオススメで〜す。


2009年 3月 29日 (日)

やった〜♪


フィギュアスケート世界選手権、安藤美姫ちゃんが3位だったよ〜ん♪
おめでと〜。
モロに日本人体型の安藤美姫ちゃんが一生懸命跳んでる姿が好きなのさ。
去年棄権で終わっちゃった世界選手権でメダルを獲ってくれてうれしいんよ。
この調子で来期オリンピック、行ってくれ〜!

やっぱいいね〜。


SN3B0552.JPG
これはメチャ旨だわ!
昨日はTicoの月例ライブ。
ガールズバンドが出るとおじさま達のテンション急上昇!
そんなおじさま達の演奏も楽しかったにゃ。
面白かった♪

んで→はTicoの月例に合わせて神奈川から帰ってきたH場さんのお土産。
東京ばな奈のアイとサチ。
http://www.tokyobanana.jp/
うま〜い♪
バナナチョコがはさまってるの。
めっちゃ気に入ったんで半分札幌に持ってっちゃお。

したっけ夕方に札幌に戻りま〜す。
今回の帰省でもた〜っぷり飲んだし食ったし、本来の目的も果たしたし。
やっぱり地元が一番楽だにゃ。
さ〜てあと3回頑張って来るか〜。

一緒に飲みに行って頂いたUちゃん&Iさん&M嬢&Tッケ。
ハハがいつもご迷惑をおかけしてる小柳さん。
いつも足してくれるやなみみず。
スクラムくんを直してくれたNおやじ。
いつも生音を楽しませてくれるTico家の皆様&演奏者の皆様。
yac通信とこのブログで遊んでくれたjunさん&yukiちゃん。
元気に遊んでくれたクルクル。
姉貴夫婦&だんさんも。
みんなありがと。
楽しかった♪
札幌来る事があればまた遊んでね〜。
したっけまた行ってきま〜す!


>>

>>2009年3月一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f