| 
                      2015年 5月 11日 (月)
                     
                      
                      
                  
                    
                      | 
                            
                           道の駅あいおいの蕎麦。 ぶっかけ(冷やし天蕎麦)。
                          
                            
                           西児童館の桜。
                          
                            
                           裏の千島桜。
                          
                            
                           裏の千島桜アップ。
                          |  
                      そこいらの桜が満開♪ 
いや〜キレイだねぇ。 
ピンク色って好きじゃないけど、桜は見るとテンションが上がる。 
日本人だからよね〜。 
→はそんなご近所の桜。 
桜は全景を撮るとちゃっちく写るのが残念だ…。
 
土曜日、下の住人を乗せて阿寒のちょい先の『道の駅あいおい』までドライブ。 
食べ物を買うためだけに片道2時間半走る私って…、相変わらず食い意地はってるしょ(笑) 
まずは弟子屈の道の駅で、下処理の全く要らないキレイなクレソンと朝採りのこごみを購入。 
次は阿寒のパン・デ・パンでパンを大量購入。 
んであいおいでお豆腐・揚げ・厚揚げを購入して、手打ちのお蕎麦を食べてきた。 
下の住人がドライブを喜んでくれたし、美味しいモノも沢山買えたし、楽しかったよん♪
 
日曜は母の日だから根室へ。 
うちの母ってカーネーションは好きじゃないのね。 
花は喜んでは頂けませんでした(笑) 
まぁ、いいの。 
あげたカーネーション500円だし(笑) 
あげるって気持ちが大事よね〜。
 
ってコトで、週末は2人のハハへ、母の日孝行しにチョロチョロ走りまくってました。 
ちょびっと身体は疲れたが楽しかった〜♪
                      
                      
                      
                       |